第7回 天草映画祭上映作品
2007年11月3日〜4日 12月1日〜2日

スクロールできます
| 作品名 | 制作年/配給 | 監督 | 出演者 |
|---|---|---|---|
| 恋人をさがそう | 1967年 日活 | 森永健次郎 | 西郷輝彦 松原智恵子 |
| かもめ食堂 | 2005年 メディア・スーツ | 監督・脚本 荻上直子 | 小林聡美 片桐はいり |
第6回 天草映画祭上映作品
2004年11月11日(土)〜13日(月)

スクロールできます
| 作品名 | 制作年/配給 | 監督 | 出演者 |
|---|---|---|---|
| 社長千一夜 | 1967年 東宝 | 松林宗恵 | 森繁久彌 司 葉子 |
| 藍より青く | 1973年 松竹 | 監督・脚本 森崎 東 | 松坂慶子 三国連太郎 |
| 男はつらいよ 私の寅さん | 1973年 松竹 | 監督・脚本 山田洋次 | 渥美 清 岸 恵子 |
| トラック野郎 爆走一番星 | 1973年 東映 | 鈴木則文 | 菅原文太 愛川欣也 |
| もんしぇん | 2005年 シグロ | 山本草介 | 玉井夕海 近藤正臣 |
第5回 天草映画祭上映作品
2003年10月31日(金)〜11月4日(火)


スクロールできます
| 作品名 | 制作年/配給 | 監督 | 出演者 |
|---|---|---|---|
| たそがれ清兵衛 | 2002年 松竹 | 監督・脚本 山田洋次 | 真田広之 宮沢りえ |
| 魔界転生 | 2003年 東映 | 平山秀幸 | 窪塚洋介 佐藤浩市 |
| 蒲田行進曲 | 1982年 松竹・角川 | 深作欣二 | 松坂慶子 風間杜夫 |
| 宮本武蔵 巌流島の決斗 | 1965年 東映京都 | 監督・脚本 内田叶夢 | 中村錦之介 高倉 健 |
| 銀座の恋の物語 | 1962年 日活 | 蔵原惟繕 | 石原裕次郎 浅丘ルリ子 |
| ゴジラ対ヘドラ | 1971年 東宝 | 監督・脚本 坂野義光 | 山内 明 柴 俊夫 |
| 女必殺拳 | 1974年 東映 | 山口和彦 | 志穂美悦子 千葉真一 |
第4回 天草映画祭上映作品
2002年11月1日(金)〜5日(火)


スクロールできます
| 作品名 | 制作年/配給 | 監督 | 出演者 |
|---|---|---|---|
| ウォーターボーイズ | 2001年 東宝 | 監督・脚本 矢口史靖 | 妻夫木 聡 竹中直人 |
| 日本沈没 | 1973年 東宝 | 森谷司郎 | 藤岡 弘 丹波哲郎 |
| 魔界転生 | 1981年 東映 | 監督・脚本 深作欣二 | 沢田研二 千葉真一 |
| 社長千一夜 | 1967年 東宝 | 松林宗恵 | 森繁久彌 司 葉子 |
| 風立ちぬ | 1976年 ホリ企画 | 若杉光夫 | 山口百恵 三浦友和 |
| 幸福の黄色いハンカチ | 1977年 松竹 | 監督・脚本 山田洋次 | 高倉 健 賠償千恵子 |
第3回 天草映画祭上映作品
2001年10月4日(木)〜10日(水)


スクロールできます
| 作品名 | 制作年/配給 | 監督 | 出演者 |
|---|---|---|---|
| 昭和残侠伝 死んでもらいます | 1970年 東映 | マキノ雅弘 | 高倉健 長門裕之 |
| 直撃地獄拳 大逆転 | 1974年 東映 | 監督・脚本 石井輝男 | 千葉真一 志穂美悦子 |
| undo〔アンドゥ〕 | 1995年 アスミック | 監督・脚本 岩井俊二 | 山口智子 豊川悦司 |
| 犬神家の一族 | 1976年 角川書店 | 監督・脚本 市川 崑 | 石坂浩二 島田陽子 |
| 放課後 | 1973年 東宝 | 森谷司郎 | 栗田ひとみ 地井武男 |
| ジャンケン娘 | 1955年 東宝 | 杉江敏男 | 美空ひばり 江利チエミ |
| サンダカン八番娼館 望郷 | 1974年 東宝 | 監督・脚本 熊井 啓 | 栗原小巻 高橋洋子 |
| うる星やつら2 ビューティフルドリーマー | 1984年 東宝 | 監督・脚本 押井 守 | 平野 文 古川登志夫 |
| 必殺4 恨みはらします | 1987年 松竹 | 監督・脚本 深作欣二 | 藤田まこと 真田広之 |
| 「鉄道員」ぽっぽや | 1999年 東映 | 降旗康男 | 高倉 健 広末涼子 |
| ホタル | 2001年 東映 | 降旗康男 | 高倉 健 田中裕子 |
第2回 天草映画祭上映作品
2000年11月1日(水)〜7日(火)


スクロールできます
| 作品名 | 制作年/配給 | 監督 | 出演者 |
|---|---|---|---|
| 銀河鉄道999 | 1979年 東映 | りんたろう 原作 松本零士 | 野沢雅子 池田昌子 |
| 網走番外地 | 1965年 東映 | 監督・脚本 石井輝男 | 高倉健 丹波哲郎 |
| 帰らざる日々 | 1978年 日活 | 監督・脚本 藤田敏八 | 永島敏行 江藤 潤 |
| がんばっていきまっしょい | 1998年 アルタミラピクチャーズ | 監督・脚本 磯村一路 | 田中麗奈 森山良子 |
| 戦国自衛隊 | 1979年 角川春樹事務所 | 斉藤光正 | 千葉真一 夏八木 勲 |
| マタンゴ | 1963年 東宝映画 | 本田猪四郎 | 久保 明 水野久美 |
| 細雪 | 1983年 東宝映画 | 監督・脚本 市川 崑 | 吉永小百合 佐久間良子 |
| 藍より青く | 1973年 松竹映画 | 監督・脚本 森崎 東 | 松坂慶子 三国連太郎 |
第1回 天草映画祭上映作品
1999年10月9日(土)〜19日(火)


スクロールできます
| 作品名 | 制作年/配給 | 監督 | 出演者 |
|---|---|---|---|
| AKIRA-アキラー | 1988年 東宝 | 大友克洋 | 佐々木 望 岩田光央 |
| 1999年の夏休み | 1988年 アルゴ・ピクチャーズ | 金子修介 | 佐々木 望 高山みなみ |
| 時をかける少女 | 1983年 角川書店 | 大林宣彦 | 原田知世 尾美としのり |
| 12人の優しい日本人 | 1991年 アルゴ・ピクチャーズ | 中原 俊 | 塩見三省 豊川悦司 |
| 初めての旅 | 1971年 東宝 | 森谷司郎 | 岡田裕介 高橋長英 |
| 太陽を盗んだ男 | 1979年 東宝 | 長谷川和彦 | 沢田研二 菅原文太 |
| 柳生一族の陰謀 | 1978年 東映 | 深作欣二 | 萬屋錦之介 千葉真一 |
| 新幹線大爆破 | 1975年 東映 | 佐藤純彌 | 高倉健 千葉真一 |
| 砂の器 | 1974年 松竹 | 野村芳太郎 | 丹波哲郎 加藤 剛 |
